がん患者の予後は予測できるのか?

「あと1ヶ月もちますか?」
患者さんや家族に予後を
聞かれることは多々あります。

「口からご飯が食べられなくなったら一ヶ月」
と研修医の頃教わったこともありましたが、
医療者はがん患者の予後を長く見積もる
傾向があると言われています。

今日は、がん患者の予後予測スケールを紹介します。

 

がん患者の予後予測スケール

 

PaPスコア

 

・臨床的な予後予測を補正するツール
 →9点以上で21日以内の可能性が高い
 →5.5点以下なら30日以上(月単位)
  の可能性が高い

臨床的な予後予測 1-2週:8.5点
3-4週:6.0点
5-6週:4.5点
7-12週:2.5点
13週以上:0点
食欲不振 あり:1.5点
呼吸困難 あり:1.0点
白血球数 11000以上:1.5点
8500-11000:0.5点
リンパ球% 12%以下:2.5点
12-20:1.0点

 

PPI スコア

 

・客観的な指標で評価されるルール
6.5点以上で21日以内の可能性が高い
3.5点以下で42日以上(月単位)
 の可能性が高い

ADL ADL寝たきり かつ
経口摂取減少or昏睡が
ある:2.5点
経口摂取量 数口以下:2.5点
減少している:1.0点
浮腫 1.0点
安静時呼吸困難 3.5点
せん妄 4.0点

 

PiPS スコア

 

2015年にイギリスで開発されたツール
http://www.pips.sgul.ac.uk/index.htm
血液検査があればPiPS-B
血液検査がなければPiPS-Aを

・項目
乳癌、男性生殖器の癌
遠隔転移、肝メタ、骨メタ   
Mental test score、HR、食欲不振
呼吸困難、嚥下障害、体重減少   PS(ECOG PS、Global health)

血液検査
WBC、好中球、リンパ球、血小板、尿素、ALT、ALP、Alb、CRP

 

 

考察

・PPIスコアではADL寝たきりで経口摂取不良
 となれば3.5点以上になり

「口からご飯が食べられなくなったら一ヶ月」
とはあながち間違いではない感覚かもしれない。

呼吸困難せん妄も予後規定因子としては大切。

愛知県、メイちゃん、サツキの家

コメント

  1. […] ♦INTERMED score 内科および外科患者(主として入院患者)の評価や治療計画に必要なBPSアプローチを反映させるために、de Jongeらにより開発された多次元評価尺度 20項目×3の60点満点で評価される 日本語版はこちらから ④見えた複雑性、介入すべき点に介入する ♦手段1) 疾患、症状のマネジメント ・すべての健康問題をリストアップ、優先順位を考える ・現状を正しく評価する  例: Treatable dementiaはないか?   予後予測、疼痛の評価(PAINADスケール)、他科との連携など […]

タイトルとURLをコピーしました