蕁麻疹は、とりあえずフェキソフェナジン(アレグラ)?

Common Disease

蕁麻疹は『膨疹、すなわち紅斑を伴う一過性、限局性の浮腫が病的に出没する疾患』と定義されます。 原因は特発性が多く、外来でも『とりあえずフェキソフェナジン、、』となりがちですよね。 RED FLAGと、抗ヒスタミン薬やステロイドの使い方をまとめました。

鑑別診断

 蕁麻疹様血管炎、色素性蕁麻疹、SLE

Red Flags

蕁麻疹様血管炎らしさは?

☑痛みを伴う皮疹

☑発熱、関節痛、関節炎、体重変化などの全身症状を伴う

☑24〜36時間以上持続する場合

☑環状紅斑、斑状出血、紫斑

PLAN

採血(WBC↑ 補体↓ CRP↑)+生検目的に皮膚科紹介

色素性蕁麻疹らしさは?

☑上肢と下肢 

☑小さな黄褐色から赤褐色の丘疹またはわずかに隆起した丘疹

☑ダリエー徴候陽性(新しい皮疹部を掻くと膨疹になる)

Treat

病型はしっかり見極めておく

①アレルギー性

②食物依存性運動誘発

③アスピリン

④物理刺激(機械性、寒冷、日光、温熱、接触など)

⑤コリン性

⑥血管性浮腫

抗ヒスタミン薬

☑慢性蕁麻疹の場合は長期間内服

・蕁麻疹を罹患していた期間ぐらい内服する

☑倍量まで増量できる

まずはフェキソフェナジン(第二世代)

☑用量 12歳以上:60mgを2回(空腹時のほうが良い) 2-12歳:30mgを2回 6ヶ月-2歳:1回15mgを1日2回

☑増量 反応が微妙なら倍量に増やす240mg/日まで

その他の第2世代

☑サイザル(ジルテック)

・1日1回でok、5mgから

・小児や妊婦も安心

第3世代

☑ビラノア(ビラスチン)

・1日1回空腹時20mg

・眠くならないし、強いけど空腹時が手間

追加治療

☑まずはH2ブロッカー(ファモチジン)

・保険適応外であることに注意

☑ステロイド

・H1+H2でだめなら

・体表の30%以上の耐え難いかゆみであれば

・プレドニゾロン換算量 <0.2mg/kg/日を1week

・ステロイド1weekでだめなら、もう紹介を

Follow up

☑週2~3回程度、1回に出現する膨疹の数が数個以内の程度なら、適宜頓服に変更

☑4週間以上持続していれば慢性蕁麻疹、60%以上は1年以上付き合っていかないといけない

フローチャート

蕁麻疹診療ガイドライン2018より引用

コメント

タイトルとURLをコピーしました