【内科救急】頭痛診療フローチャート

家庭医療理論
Young woman holding head

頭痛診療フローチャート

 

頭痛診療フローチャート

 

ポイント

Red Flagsを意識しつつ、神経診察で異常をキャッチできるかが大切かと思います

 

①Red Flagsから精査が必要な頭痛を拾う

②Secondary Surveyより二次性頭痛を疑う所見を拾う

③ルンバールはどうしようと思った時がする時

 

フレームワーク

Time course
Onset
Situation
Severe
随伴症状
病歴
検査
雷鳴様頭痛
増悪
Sudden Onset
最悪
軽微な意識障害
頭蓋内疾患
増悪
突然
息こらえや咳で増悪
起床時の強い痛み
 →脳腫瘍
最悪
軽微な意識障害
神経学的所見
項部硬直
悪心嘔吐
50歳以上で発症
外傷歴
体重減少
悪性腫瘍の既往
先行する感染は
アルコール依存
血サラサラ
発熱レベルの変化あれば腰椎穿刺
頭蓋外疾患
目、耳、鼻、歯
神経、皮膚、動脈
全身性頭痛
突発的な頭痛
褐色細胞腫鑑別
薬剤歴、嗜好歴
動機発汗
高血圧、感冒症状
機能性頭痛
片頭痛
4〜72時間持続
前兆あれば卒中のリスク
次第に増強
様々
光、音で増悪
入浴で増悪
日常に支障
悪心嘔吐、羞明
片側性、拍動性
片頭痛の家族歴
薬剤の乱用はない?
女性は4倍リスク
60歳以上初発はない
機能性頭痛
緊張性頭痛
0.5〜7時間持続
夕方に悪化
徐々に
入浴で改善
前兆なし
日常生活はok
肩こり
嘔吐なし悪心はあっても良い
1/3は片側性

Ottawa SAH rule

 15歳以上、1時間以内に痛みが最大になった
 意識清明な頭蓋内病変の既往、頭痛の既往のない患者において
 ①40歳以上②頚部痛or stiffness
 ③目撃者が存在する意識消失④運動中の発症
 ⑤雷鳴様頭痛⑥頚部屈曲制限
 →全て該当しなければSAHは否定的

 

 

●参考図書●

コメント

タイトルとURLをコピーしました